1, 3大欲求と安全の欲求
2, 知的欲求と社会的欲求
3, 何かやっていたいという欲求
4, 優れていたいという欲求 認められたいではないです。
5, (4)が消え去り, (3)と極めたいという思い(やれる事が増えるから&高度な事をすると自分と関わりたいと思って頂ける方が増えるため。)がのこる。これが欲求になる。結論として(3)の欲求でやるイメージ。やる方向は後者で定めるイメージ。
やれる事が増えることによる恩恵は大きいです。遊べる項目が増えるからです。あと追加要素を持っていないと遊べないですからね。
数字が高いほど高次な欲求になります。他者については(緊急時を除いて)助けるより、自身が人生を楽しみ、常に行動してやれることが増えた時に周りに自動的に与えるほうが効率的だと思っています。
これ19歳ぐらいのときに考えたことで今でも教訓になってます。
現場からは以上です!